「ウチのネコは好みが人間と同じ」とか「ケーキが大好きで」などの話をよくききます。また、「ハムを好んで食べますが、毎日与えてもよいでしょうか」といった質問も受けます。何を食べさせてよく、何を食べさせてはいけないか、案外わかっていない飼い主が多いようです。そこで、気をつけたい食べものをピックアップ。
ネギ類は毒を起こす
長ネギやタマネギなどのネギ類は、ネコに与えてはいけません。血恋に作用して、中毒を起こすからです。
赤血球が血液中で溶けたり、議器内で破壊され、溶血性貧血を起こします。溶血性貧血を起こすと。尿が赤ワイン色になり、貧血、黄泡ほかの症状があらわれ、輪血などの治療が必要になります。
また、症状がすぐにでなくても、食べる量が少しでも、長い簡食べつづけると貧血を起こすようになります。
たとえば、肉団子など調理した食品にネギ類が混ざっている場合や、すき焼のように肉だけを選りわけて与える場合も、ネギ類のエキスはネコの体内にとり込まれます。
微量でも悪影響がありますから、ネギ類、あるいはそのエキスをふくんだ食品は与えないようにします。
イカ、タコ、貝類は与えすぎない
イカやタコ、貝類はネコに必要なタウリンを多くふくむ食品ですが、スルメなどは消化が悪く与えすぎると胃腸障害を起こします。ちなみにイカ、タコはネコに与えると腰がぬけるといい伝えられていますが、それは迷信です。
アワビは厳禁
また、めったに与えることはないと思いますが、貝類でもアワピの肝臓にふくまれる成分のなかに、日光にあたると化学反応で毒になる物質があります。
この毒で耳が赤く腫れあがり、やがて皮膚炎を起こして黒く変色し、欠け落ちる症例が報告されています。ネコの耳は被毛が薄く、太陽光線にさらされやすいことが原因といわれていますから、ネコにアワピは禁物です。
魚の骨
魚の骨はカルシウム。でも、タイの骨は危険ときどき、煮干しを丸ごと与えたり、骨を与えるのは、カルシウムをたくさん必要とするネコにはよいことです。
また、子ネコには魚などの骨ならば、焼いてあげると食べやすくなります。ただし、タイなど大きな魚の骨は危険です。
また、トリの骨付きの手羽先などは絶対にあげないようにしましょう。トリの骨は噛み砕いた部分が鋭くとがった形になり、口のなかや因喉、食道、胃や腸に刺さったり、傷つけたりします。
塩分の与えすぎはNG
ネコも塩分を必要としますが、成猫で0.5%(水分0の乾物)ぐらいです。肉や魚にも微量にふくまれていますし、たいていの食材に塩分があります。
もともと小動物を捕らえて食べていたのですから、とくに味つけは必要としません。むしろ、人間と同じ味つけで塩分過多になるほうが、ずっとネコの健康にはよくありません。
ネコは人間とちがって汗をあまりかかないので、体外に塩分を排世できません。よく食べるからと塩の多い食べものを長期間与えていると、やがては腎臓障害を起こします。
人間用に味つけされたハム、ソーセージ、コンピーフなど加工食品も塩分が多いのでなるべく避けましょう。香辛料も、ネコには不要です。うっかり食べさせると、胃腸炎などの内臓障害を起こすこともあります。
砂糖を含んだ甘いものはあげすぎない
ネコに甘いケーキは不要です。ネコの舌にも味書があり、塩味、苦味、酸味などを感じることができるようです。
ところが甘味はかすかに感じる程度です。ネコの舌は、おもに甘味を感じる中央部が、肉を骨からそぎとったり、被毛を整えるグルーミングに使われていて、味麓がないからです。
ケーキが好きで、生クリームを喜んでなめるネコもいますが、これは甘さによるものではなく、おそらく生クリームが乳製品で脂肪分も多くふくむためだと思います。
糖分の高カロリーは肥満につながります。また、糖分はカルシウムやビタミンB群を大量に消費するといわれます。おやつを与えるなら、チーズなどの乳製品がよいでしょう。